2019年6月17日(月)24時58分~25時28分の放送の「有田ジェネレーション」に狩野英孝さん激推し芸人下克上ということで、「スタンダップコーギー」が出演します!
スタンダップコーギーといえば、喋りが多い奥村うどんさんに注目が集まりやすいですが、その喋りに視聴者は疑問を抱くことも多いようで、「わざとらしい」と感じる人もいるようですね。
気になる奥村うどんさんの病気や障害についても調査していきます!
そんなスタンダップコーギー奥村うどんさんに病気や障害はあるのか、わざとらしいけど本当のところどうなのか、について気になる人もいるのではないでしょうか。
そこで今回は「スタンダップコーギー奥村うどん病気や障害は?わざとらしいけど本当は?」の題材でまとめていきたいと思います!
それでは早速、本題に入っていきましょう!
スタンダップコーギー奥村うどん病気や障害は?わざとらしいけど本当はどうなの?
googleでスタンダップコーギーって入れると「つまらない」ってワードが出て来るのだけど、初見は確かに「なんじゃこりゃ」って私も思った。
だがしかし!
2回3回と見ると凄さが分かる。初見で見るのをやめちゃうのは、カメラを止めるなのエンドロールで帰るのと一緒。— 焼き芋焼酎黒瀬⛩ (@KUR0SE) September 22, 2018
スタンダップコーギー(芸人)のネタがつまらないって噂がありますが、そこには個人差があるようです。
「面白い」という声も多いですし、これからも実力発揮して人気を上昇させていくのではないでしょうか?
スタンダップコーギーのうどんさんって、吃音症かトゥレット症候群じゃないでしょうか。とても面白くて一生懸命にお話ししてて、愛すべき人だと思いました。自分がこんな精神疾患なので、テレビを観ているとこの人はこんな病気なのでは?と敏感になってしまいます。
— フラフラうさミンゴ (@yurilove5353) May 19, 2019
スタンダップコーギー奥村うどんさんは病気や障害持ちなのでは?という声がちらほらとありました。
病気や障害については公表されていないようなので、スタンダップコーギー奥村うどんさんは病気や障害持ちではなく、ネタでの反応なのでしょう。
「吃音症やチックなのでは?」と感じる人もいると思いますが、スタンダップコーギー奥村うどんさんの病気や障害についてははっきりとわかっていません。
吃音(きつおん)とは、なめらかに話すことができない状態を指し、「流暢性の障害」ともいわれます。話すときに音や語の一部を繰り返したり、引き伸ばしたり、言葉が詰まるのが代表的な症状です。発達障害者支援法における支援の対象に含まれます。
(引用:https://snabi.jp)
チックは、急に出現する運動や音声が、繰り返し、不随意に出現する疾患で、比較的よく見られる疾患です。原因はわかってはいませんが、家族内の発症が多かったり、注意欠陥・多動性障害、強迫性障害に合併することが知られています。ストレスや疲労などで症状が出やすくなることがあります。
症状と経過から、診断は比較的容易につくことが多いですが、てんかん発作など他の疾患とと紛らわしい症状がある場合もあり、検査が必要なこともあります。
就学前後の5〜6歳ごろに単純運動チックで発症することが多く、症状は自然に強くなったり弱くなったりしますが、多くの方で1年以内に症状が消失します(一過性チック障害)。慢性化した場合、思春期に症状が最も強くなりますが、成人になるにつれ大部分の方で改善あるいは消失すると言われています。運動チックと音声チックの両方が1年以上みられる場合はトゥレット症候群と呼ばれます。
(引用:https://www.ncnp.go.jp)
スタンダップコーギーわざと過ぎてきっつい
— フェイト (@ad_a_may) May 5, 2019
こいつ絶対わざとやろ?
嫌い、めっちゃ嫌い
スタンダップコーギーのメガネ(直球)— そーすけ@10/5城ホ (@yuuriso_0823) April 27, 2019
一方でこのようにスタンダップコーギーの反応が「わざとらしい」と感じる人も少なくありません。
趣味が「オカルト」とあるので、そういった類のものを沢山見ていると思われるので、この影響もあり、時に想定の範囲を超えた反応を見せる要因ではないでしょうか?
確かにわざとらしい反応と感じる場面も多いですが、「わざとらしい反応」により沢山の人に覚えてもらい話題となるということは、ネタとしては「成功」と言えるのかもしれませんね。
本当の素の反応なのか、わざとなのか、これから明らかになってくると思いますが、現時点では本人と周りの人しかわかっていないでしょう。
次にスタンダップコーギーの由来や経歴やプロフィール情報などについてまとめていきたいと思います!
スタンダップコーギーの由来や経歴やプロフィール情報は?
ここではまずスタンダップコーギー奥村うどんさんのプロフィール情報や経歴を見ていきましょう!
奥村うどん(おくむらうどん)
本名:奥村智幸(おくむら ともゆき)
生年月日:1990年8月1日
年齢:28歳(2019年6月現在)
立ち位置:左(ツッコミ担当)
出身:愛知県名古屋市出身
中学:名古屋市立一柳中学校
高校:名城大学付属高等学校
大学:東京アナウンス学院バラエティ学科卒業
血液型:O
身長:163cm
体重:61kg。
趣味:オカルト、ダイエット
【芸人経歴】
かつて「おべんとばこ」、「オンリー2」というコンビを組んでいた。
小宮浩信(三四郎)、井口浩之(ウエストランド)と仲が良い。
度々三四郎のオールナイトニッポンやウエストランドのぶちラジ!等で奥村のエピソードが話されている。
ドラえもん、おかいものパンダが好き。
虫全般苦手。
23歳で結婚するも、2016年頃に離婚。子どももいる。結婚していた当時は現事務所所属前でオーディションを受けていた頃であり、結婚歴を明かしたオーディション参加者が次回から姿を見せなくなったこともあって、事務所にも相方にも結婚していたことを言えなかったという。
東京アナウンス学院出身者が集まった食事会で出会う。お互い相方を探していたため、その場にいた先輩芸人の薦めでスタンダップコーギーを結成。2015年8月、マセキユース所属になる。
2015年にM-1グランプリに初出場(1回戦敗退)。2016年から2018年は2回戦敗退
三森大輔(みもりだいすけ)
生年月日:1992年12月16日
年齢:26歳(2019年6月現在 )
立ち位置:右(ボケ兼ツッコミ・ネタ作り担当。)
出身:宮崎県宮崎市出身
中学:確認中
高校:宮崎学園高等学校卒業
大学:東京アナウンス学院バラエティ学科中退
血液型:A型
身長:176cm
体重:64kg
趣味:野球観戦、遊戯王カード。
クワガタ・カブトムシが好きで多数の種類を飼育している。自宅の他に同じ虫好き芸人ら(キョンシー蜂丸、堀川ランプ)と共に虫を飼育したり鑑賞するためだけの家を借りている。
青色が好き。
金にハマっていたことがあり金の時計、金の指輪、金のネックレスを付けて舞台に出ていたことがある。
埼玉西武ライオンズが好きで写真を撮られる際必ず手で『L』のポーズ(本人曰く「ライオンズのL」)を作る。
辛い物が苦手。
(引用:https://ja.wikipedia.org)
「スタンダップコーギー」というコンビ名の由来はなんなのでしょうか?
あまり聞きなれない言葉となっているので、造語なのかもしれません!
気になる由来ですが、現時点ではまだ公表されていないようです。
今後明らかになってくるはずなので、わかり次第更新していきたいと思います!
まとめ
「スタンダップコーギー奥村うどん病気や障害は?わざとらしいけど本当は?」はいかがでしたでしょうか。
2019年6月17日(月)24時58分~25時28分の放送の「有田ジェネレーション」に出演するスタンダップコーギー奥村うどんに病気や障害はあるのか、わざとらしいけど本当のところどうなのかについてまとめてきました!
今回はここまでとさせていただきます。
最後までお読みいただきありがとうございました。