1979年から発売されている株式会社やおきんのロングセラー商品”うまい棒”。
1本10円と多くの人が買いやすい値段なので、種類別に買って食べ比べして、バリエーション豊富な中からマイベストを探した人もいるのではないでしょうか?
いまやコンビニエンスストアやスーパー、ドラッグストアまで幅広く展開されているのでうまい棒を知らない人はいないはず!
2019年バレンタインシーズンが到来していますが、そんなうまい棒がバレンタインシーズンに話題になっているというのです!
みなさんはバレンタインシーズンにうまい棒が話題になっていることご存知でしょうか?
バレンタインの頃に、大手コンビニのローソンでうまい棒の買い占めが起きるという全国的なイベントのようになっているそうですよ。
そこで今回は、「バレンタイン2019うまい棒まとめ!ローソン買い占めイベントが話題」の題材でまとめていきすので、どうぞチェックしていってくださいね!
バレンタインシーズンになると話題になるうまい棒ですが、まずはうまい棒のパッケージにも書いてあるキャラクターについて見ていきましょう!
うまい棒のキャラクターはなんていうの?
こちらも読まれています

ここでは話題のうまい棒のキャラクターはいったいなんていうのか、詳細をまとめていきたいと思います!
うまい棒のパッケージにはドラえもんに似た二頭身で丸い頭のキャラクターが描かれているが、最初の頃は名前は特に決まっていなかった。
その頃の愛称は、「うまえもん」「ドヤエモン」「うまいBOY」など。
* 1978年9月13日生まれ
* 乙女座のA型
* 遠い宇宙のとある星からやってきた異星人とされている
* 10年に1歳年をとる
* 趣味はコスプレ
2017年、このキャラクターの名称が公式に「うまえもん」に定まると同時に、その妹キャラとして「うまみちゃん」が誕生☆”
歴史あるうまい棒ですが、名前は2017年に決まったばかりなんですね、驚きです!
うまえもんの妹を、”ドラミちゃん”に似たようなキャラクターをイメージする人も多いと思われますが、全く異なる風貌で反響を呼び、当時は話題を集めましたね!
SNSのLINE上で使用できる「うまみちゃん」のスタンプも発売され、お兄ちゃんである「うまえもん」以上に支持があるらしいですよ。
次にバレンタインデーの頃に起きるイベント?大手コンビニ「ローソン」でうまい棒買い占めの実態についてまとめていきます!
ローソンでうまい棒の買い占めイベント
では早速バレンタインデーの頃に起きるイベント?大手コンビニ「ローソン」でうまい棒買い占めの実態を見ていきましょう!
今日はバレンタインだから、ローソンからうまい棒買い占めといたよ。よりにもよって棚に満タン入ってたから苦労したぜw pic.twitter.com/dbzbB5HaJL
— INA村 (@ina17b) February 14, 2017
* このイベントは、バレンタインデーは「リア充」の日で、「非リア充」にとってさみしい日となっているが、「非リア充」も何か行動を起こしたい、楽しみたいということで始まった
* バレンタインデーに大手コンビニ「ローソン」で棒状のスナック菓子「うまい棒」を買い占めよう、などといった呼びかけがネットで行われた
* 王道であるチョコレートと「うまい棒」を逆転させ、革命を起こそうと「ローソン」で買い占めるようになった
* ローソンが近くにない場合は、他の店舗でも可
2012年2月14日のローソンの「うまい棒」の売り上げが6倍近く増えたという情報も!
10円という価格で販売され続けている企業努力の結晶なのかもしれませんね。
まとめ
「バレンタイン2019うまい棒まとめ!ローソン買い占めイベントが話題」はいかがでしたでしょうか。
2019年のバレンタインデーがもうすぐなので、そろそろうまい棒が売切れ続出してくるかもしれません。
バレンタイン2019にうまい棒を買う予定の人は早めに買い占めたほうが、確実に入手できそうですね!
バレンタイン2019がハッピーバレンタインになりますように♪
最後までご覧いただきありがとうございました。